今年もラスト一週間
今年も残す所あと数日となりました。
いろいろあった一年ですが、気持ち的に全て良しって気持ちで心に残っているモヤモヤは全て来年へのエネルギーに変えるつもりです。
人間全て満たされたら闘争心も向上心もすべて吸い取られてしまうでしょう。
いつまでも野心に満ち溢れた危険な香りを漂わせた若者のような大人でいたいです。
まあ、そんな感じでいろいろあったわけですが、ジムの事は山ほどありすぎるので僕個人の今年の最大ニュースと言えば先日の揖斐川フルマラソンの完走。
タイムはまあ・・・・・・来年へのリベンジの起爆剤になったということで・・・・・。
年明け、2月26日に犬山ハーフマラソンからリベンジに向け始動です。
そんな事で、先日完走認定証など届きましたがタイムで分けてゴールシーンの映像が配信されてました。
4時間40分からのゴールシーン。
4時間42分20秒くらいに僕がゴールします。
是非感動の?シーンを見てください!
このあと地獄の半日がスタートするとは夢にも思ってませんでした。
恐るべしフルマラソン!・・・って事を思い知った大会でした。
いろいろあった一年ですが、気持ち的に全て良しって気持ちで心に残っているモヤモヤは全て来年へのエネルギーに変えるつもりです。
人間全て満たされたら闘争心も向上心もすべて吸い取られてしまうでしょう。
いつまでも野心に満ち溢れた危険な香りを漂わせた若者のような大人でいたいです。
まあ、そんな感じでいろいろあったわけですが、ジムの事は山ほどありすぎるので僕個人の今年の最大ニュースと言えば先日の揖斐川フルマラソンの完走。
タイムはまあ・・・・・・来年へのリベンジの起爆剤になったということで・・・・・。
年明け、2月26日に犬山ハーフマラソンからリベンジに向け始動です。
そんな事で、先日完走認定証など届きましたがタイムで分けてゴールシーンの映像が配信されてました。
4時間40分からのゴールシーン。
4時間42分20秒くらいに僕がゴールします。
是非感動の?シーンを見てください!
このあと地獄の半日がスタートするとは夢にも思ってませんでした。
恐るべしフルマラソン!・・・って事を思い知った大会でした。