BRIDGE前のスパーリング大会
明日は岐阜県可児市のユナイテッドワンジムにてスパーリング大会。
この可児市は小5から高1の冬まで住んでた田舎町。
昔通ってた中学校も高校も明日の会場であるユナイテッドワンジムから車で5分くらいの所にあります。
卒業シーズンでもあるこの季節。
今回のスパーリング大会がきっかけで、青春の思い出がつまった場所に行くのはなんとなく嬉しい気分にさせてくれます。
数日前にも書きましたが、今回のスパーリング大会はジュニアの結束を固める事が目的の遠征試合。
昨年11月のGET OVERジュニアトップ7名の車で10時間かけての仙台遠征はみんなで試練を味わい、みんなで一回り大きくなり、みんなで成長できた遠征試合でした。
知らない遠くのジムへみんなでスパーリングに行って、自分も試合をし仲間の試合を見て応援して仲間意識を高めてほしい。
“周りの仲間がいて今の自分がいる”そんな気持ちを感じれるような雰囲気のジュニアクラスになってほしいと思います。
今回は勝ち負けじゃなく、GETOVERジュニアらしく元気一杯な試合を見せてほしいです。
ただ丈と蓮と力に関しては違いますが(笑)
特に丈は来週トーナメントを控えているので厳しい目で見させてもらいます。
そして今回の目玉は松本くん(笑)
減量に苦しんでました。
松本がどんな闘いを見せてくれるのかひじょうに楽しみです。
そんなに緊張しないような事を言ってましたが、本当はかなり緊張しているように思われます。
ジャブを使って左へ回るように教えましたが、性格がクソ真面目すぎるのでゴングが鳴ったら直線で攻めていくように思われます。
まあ、それならそれで何を言っても聞こえてないと思うので、本人のやりたいようにやらせようと思ってます。
そんな明日のスパーリング大会、楽しみです。
7時半にジム集合で高速で可児へ向かいます。
少し遠回りして母校の前を通って会場へ行こうと思ってます。
結果が気になる人も気にならない人もブログとフェイスブックにて結果をお知らせしますので見てください!
勝っても負けても松本の写真を載せますので(笑)
iPhoneから送信
この可児市は小5から高1の冬まで住んでた田舎町。
昔通ってた中学校も高校も明日の会場であるユナイテッドワンジムから車で5分くらいの所にあります。
卒業シーズンでもあるこの季節。
今回のスパーリング大会がきっかけで、青春の思い出がつまった場所に行くのはなんとなく嬉しい気分にさせてくれます。
数日前にも書きましたが、今回のスパーリング大会はジュニアの結束を固める事が目的の遠征試合。
昨年11月のGET OVERジュニアトップ7名の車で10時間かけての仙台遠征はみんなで試練を味わい、みんなで一回り大きくなり、みんなで成長できた遠征試合でした。
知らない遠くのジムへみんなでスパーリングに行って、自分も試合をし仲間の試合を見て応援して仲間意識を高めてほしい。
“周りの仲間がいて今の自分がいる”そんな気持ちを感じれるような雰囲気のジュニアクラスになってほしいと思います。
今回は勝ち負けじゃなく、GETOVERジュニアらしく元気一杯な試合を見せてほしいです。
ただ丈と蓮と力に関しては違いますが(笑)
特に丈は来週トーナメントを控えているので厳しい目で見させてもらいます。
そして今回の目玉は松本くん(笑)
減量に苦しんでました。
松本がどんな闘いを見せてくれるのかひじょうに楽しみです。
そんなに緊張しないような事を言ってましたが、本当はかなり緊張しているように思われます。
ジャブを使って左へ回るように教えましたが、性格がクソ真面目すぎるのでゴングが鳴ったら直線で攻めていくように思われます。
まあ、それならそれで何を言っても聞こえてないと思うので、本人のやりたいようにやらせようと思ってます。
そんな明日のスパーリング大会、楽しみです。
7時半にジム集合で高速で可児へ向かいます。
少し遠回りして母校の前を通って会場へ行こうと思ってます。
結果が気になる人も気にならない人もブログとフェイスブックにて結果をお知らせしますので見てください!
勝っても負けても松本の写真を載せますので(笑)
iPhoneから送信