天気にも恵まれ最高に盛りがった築港祭。
朝からジュニアの子供達が大活躍で買い出し、荷物運び、ブースの設営、チラシ配りなど本当に良く動いてくれて助かりました。


子供達のお父さんお母さん方も応援に駆け付けてくれて、築港祭後の打ち上げまで行って盛り上がっちゃいました。

子供たちも盛り上がってましたが本当は一番盛り上がっていたのがこのお父さん会です(笑)
昨日1日でビールどれくらい飲んだのかな?(笑)
そして、またまた僕はコイ祭り同様打ち上げの途中で僕の電源がOFFになってしまい爆睡していたようです。
睡眠中子供達にイタズラされてたのに全く僕は起きなかったようです。(笑)

昼過ぎの3時半からステージでのデモンストレーション、最高に盛り上がりました!
乱入してきた謎の覆面男とそのお兄さんで自称ムエタイ戦士、ナメチャイチ○ポサック。
サングラス姿で乱入してきた二人のマネジャーも最高のマイクパフォーマンスでした。
ジムたち上げの時から付き合いである、築港祭実行委員長岡田宏治との付き合いで今年始めて築港祭に参加させて頂きました。
この築港祭と言うひとつの輪がきっかけで新しい絆が生まれたり、新たな出会いがあったり。
ただのお祭りに過ぎないんだけど、何か一つのことに向かって突き進むと言う事は試合もイベントも全て同じだと思う。
今回は大成功であり、大満足で昨日の夜はドッと疲れが出てフライング気味に打ち上げの途中で爆睡してました。
来年も是非と言う岡田宏治の熱い気持ちを受けてしっかり握手をしてきました。
来年は更にパワーアップしたGET OVERとして、港の伝統行事に参加したいと思います。