11月30日、12月1日と3回目の仙台遠征です。
今回は武、起和、雪乃の3名の選手が石巻のドラゴンスタジアムのリングに立ちます!

武は7月7日に獲得したドラゴンスタジアム-50kg級のベルトに続き、今回は-55kg級のベルトを賭けたトーナメントに出場します。
今回優勝すれば今年2本のベルトを獲得した事になります。
ドラゴンスタジアム二階級制覇。
目の前にあるチャンス、頂ける物はきっちり頂いておきましょう!

先日のOISHI GYM出稽古でWBC&J-girls二冠王の綾乃から直接指導を受けた起和と雪乃。
ドラゴンスタジアム女子-45kg級初代王者決定トーナメントに挑みます。
まだまだ経験の浅い二人ですが、毎回二人には目の前のハードルは高く設定して、たとえつまずいても起き上がる事を覚えてもらえばいいと思っています。
今回の試合で二人がどこまで食いついてくれるかが見ものです。

何事も“やる気”と“継続”。
それが“本気”であり、その“本気”こそが“力”になって行くと思います。
その“やる気”は、単純な心を持った子供達からすれば日常生活での小さなきっかけから生まれる物だと思います。テレビだったり、漫画だったり、近所のお兄ちゃんであったり、お父さんと見に行ったスポーツだったり。
そんな“きっかけ”ができる環境づくりをしてやることが僕達大人の仕事だと思います。
武、起和、雪乃には今回勝っても負けても、次へのステップの“きっかけ”になり、それが本人たちの“やる気”につながればと思っています。
さて、その仙台遠征ですが岡田宏治率いる高六軍団、大脇武後援会“武心會”のみなさんが名古屋からはるばる仙台まで応援に来てくれることはお伝えしてあります。

そんな中で新たに最強応援団が仙台石巻へ乗込んでくると言う噂が!
この打ち上げの時にみんなで仙台の話をしてたような・・・・・マッコリ赤ワイン飲みながら(笑)
しかもその応援団の中に泰斗も入っているとか(笑)
もしこの噂が本当であれば今回のドラゴンスタジアムの試合は完全アウェイではなくなることは確実。
そして、この最強軍団二つは一つになれば、アウェイもホームリングになってしまうでしょう!
悪いけど、ベルト二本名古屋に持って帰らせて頂きます。
武!起和!雪乃!おもいきり暴れろ!
決起集会は前日の国分町で行います(笑)

最近この二人、ライバルです。
体が小さくてキャリアのある丈が軽く相手をしていると、体が大きくて入会数か月で加減を知らない銀河が丈の顔面におもいきりパンチを入れてしまう。
丈激怒!
丈が銀河の顔面にパンチを入れるとボーッとしている銀河はそういう練習かと思ってまた丈の顔面に体当たり気味のジャブを入れてまた丈激怒!
そんな鬼のような形相の丈と「何怒ってるんだろ?」みたいなとぼけたような顔で戦っている銀河。
このマススパーのカード、面白いです。
