10月12日(日)東松島復興支援 名古屋選抜vs仙台選抜全面対抗戦 in
すべてはここから始まりました




2012年夏、ドラゴンジム佐藤会長と名古屋で飲んで熱いトークから始まったドラゴンジムとの交流。
“強さ”はまだまだだけど“元気”と“明るさ”ならどこにも負けないGET OVERジュニア達。
2012年11月、2013年7月、2013年12月、2014年7月、約2年間で4度の石巻遠征を経験し、今ではプロ選手も石巻ドラゴンスタジアムで活躍しています。
昨年7月の遠征では僕自身もエキシビジョンマッチに出場しドラゴンジム所属の現役チャンピオン若山くんとエキシビジョンマッチを行いました。
そして、今年に入ってから築港祭実行委員会岡田コージとタビの協力でコツコツと水面下で計画していた事がついに実現することになりました!
一部の関係者には前々から連絡してありましたが、中身は決まっててもなかなか会場が押さえられない状況でした。8月26日のエアロタイ後にコージから連絡入って撃沈!
実現不可能かと凹みそうになったけど、ここで気持ちを切り替え運営方法を180度変更。
夜中の居酒屋でコージとタビと3人で気合いを入れ直し更に団結力が深まり、昨日ついにタビから連絡入って念願の会場がオッケーとなりました!
10月12日(日)東松島復興支援 “拳で繋がる友情と絆”(仮名)
名古屋選抜VS仙台選抜全面対抗戦
開催場所 : ガーデン埠頭ポートハウス
17時半会場18時開始予定(まだ未定)
詳細はまた後日まとまってから来週中に発表します!
決定カード
メインイベント
KCJスーパーフェザー級タイトルマッチ
ケミカル☆瞬太(チャンピオン/GET OVER)3分5R ダイナマイト柿崎(RCKスーパーフェザー級チャンピオン/ドラゴンジム)
お楽しみに!




2012年夏、ドラゴンジム佐藤会長と名古屋で飲んで熱いトークから始まったドラゴンジムとの交流。
“強さ”はまだまだだけど“元気”と“明るさ”ならどこにも負けないGET OVERジュニア達。
2012年11月、2013年7月、2013年12月、2014年7月、約2年間で4度の石巻遠征を経験し、今ではプロ選手も石巻ドラゴンスタジアムで活躍しています。
昨年7月の遠征では僕自身もエキシビジョンマッチに出場しドラゴンジム所属の現役チャンピオン若山くんとエキシビジョンマッチを行いました。
そして、今年に入ってから築港祭実行委員会岡田コージとタビの協力でコツコツと水面下で計画していた事がついに実現することになりました!
一部の関係者には前々から連絡してありましたが、中身は決まっててもなかなか会場が押さえられない状況でした。8月26日のエアロタイ後にコージから連絡入って撃沈!
実現不可能かと凹みそうになったけど、ここで気持ちを切り替え運営方法を180度変更。
夜中の居酒屋でコージとタビと3人で気合いを入れ直し更に団結力が深まり、昨日ついにタビから連絡入って念願の会場がオッケーとなりました!
10月12日(日)東松島復興支援 “拳で繋がる友情と絆”(仮名)
名古屋選抜VS仙台選抜全面対抗戦
開催場所 : ガーデン埠頭ポートハウス
17時半会場18時開始予定(まだ未定)
詳細はまた後日まとまってから来週中に発表します!
決定カード
メインイベント
KCJスーパーフェザー級タイトルマッチ
ケミカル☆瞬太(チャンピオン/GET OVER)3分5R ダイナマイト柿崎(RCKスーパーフェザー級チャンピオン/ドラゴンジム)
お楽しみに!