郡上から白鳥へ
先生の家に泊まって、朝から同級生の克己と一緒に温泉へ。
20年以上前に夜の錦が全盛期だった頃、ホストのトップクラスに君臨していた克己も今では4人の子供のお父さん。(写真右)
しかも、昔の行いのバチが当たったかのように4人とも女の子。(笑)
全日本バンタムのタイトルを取った頃の僕とホストのトップだった克己。
当時住んでた伏見のライオンズマンションに克己がしょっちゅう遊びに来てて、一緒に飲み歩いてた頃が懐かしい。(笑)
風呂出て克己が帰ってから、11時20分に嫁と子供達が長良川鉄道に乗って郡上八幡駅に到着。
待ち合わせしてました。
美山鍾乳洞とそこでやってる食品サンプル作りの体験に行くため。
お好み焼きとピザ作ったけどこれ面白い(笑)
二つはマグネットに二つはキーホルダーにしました。





そして、鍾乳洞に。
昔、可児に住んでた頃、水曜スペシャルの川口探検隊シリーズの真似して防空壕見つけてみんなで懐中電灯持って探検に行ってたのを思い出す(笑)










それから、さらに白鳥方面に車を走らせウィングヒルズにある天然温泉、満点の湯に。

温泉に入って飛騨牛やら鶏ちゃんやら腹一杯食べて、真っ暗な山路を車で下りてたら嫁が大きな声を上げた!
僕は気づかなかったけど、今のカーブで車の真横にでかい動物がいたとか。
狭い山路をUターンして見に行ってみるといました!
すぐ、ガードレールくぐって山に入って行ってしまったから写メ逃したけど、その時点では何て動物なのかよくわからなかった。
鹿なのか羊なのか熊なのかカンガルーなのか(笑)
調べてみたらこれでした。


ニホンカモシカ。
夜のサファリパーク状態で写メ逃したのが悔しい(笑)
20年以上前に夜の錦が全盛期だった頃、ホストのトップクラスに君臨していた克己も今では4人の子供のお父さん。(写真右)

しかも、昔の行いのバチが当たったかのように4人とも女の子。(笑)
全日本バンタムのタイトルを取った頃の僕とホストのトップだった克己。
当時住んでた伏見のライオンズマンションに克己がしょっちゅう遊びに来てて、一緒に飲み歩いてた頃が懐かしい。(笑)
風呂出て克己が帰ってから、11時20分に嫁と子供達が長良川鉄道に乗って郡上八幡駅に到着。
待ち合わせしてました。
美山鍾乳洞とそこでやってる食品サンプル作りの体験に行くため。
お好み焼きとピザ作ったけどこれ面白い(笑)
二つはマグネットに二つはキーホルダーにしました。





そして、鍾乳洞に。
昔、可児に住んでた頃、水曜スペシャルの川口探検隊シリーズの真似して防空壕見つけてみんなで懐中電灯持って探検に行ってたのを思い出す(笑)










それから、さらに白鳥方面に車を走らせウィングヒルズにある天然温泉、満点の湯に。

温泉に入って飛騨牛やら鶏ちゃんやら腹一杯食べて、真っ暗な山路を車で下りてたら嫁が大きな声を上げた!
僕は気づかなかったけど、今のカーブで車の真横にでかい動物がいたとか。
狭い山路をUターンして見に行ってみるといました!
すぐ、ガードレールくぐって山に入って行ってしまったから写メ逃したけど、その時点では何て動物なのかよくわからなかった。
鹿なのか羊なのか熊なのかカンガルーなのか(笑)
調べてみたらこれでした。


ニホンカモシカ。
夜のサファリパーク状態で写メ逃したのが悔しい(笑)