ジム近くにできたタイ料理店chaba、新たな挑戦へ
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">



iPhoneから送信
iPhoneから送信
昨日はジム近くにできたタイ料理、chabaへ行ってきました。
チラシ持ってオープンの挨拶に来てくれたので気になってて、昨日生涯スポーツセンターの女性事務員さん誘って、ついでに稲留も連れて行ってきました。
盗撮された(笑)


ジムにチラシが置いてあるけど、なかなかいいお店。
料理も美味しくて、ウィラサクレックジムにいそうなタイ人だけど、本当はムエタイ経験がないという店長が美味しいタイ料理を作ってくれます(笑)
年末から本当にいろんな経験をして、今まで自覚しているようで全く自覚できていなかった事に新ためて気付かされ、一つ一つやるべき事を進めています。
そんな中で人間忙しい時に限っていろんな発想が飛び出してきますね。
発想が出てくれば行動したくなる。
行動し出せば自分の首を自分で締めるかのようにもっと忙しくなる。
でも、やらずに後悔するよりやって自分の首を自分で締めてる方が心地よい(笑)
親父が死ぬ2週間前、呼吸も苦しくなって声も出なくなってきた頃、病院のベッドでしみじみと親父が言った言葉
「人間働かなくなったら終わりだ」
世間ではよく聞く言葉だけど、3度の癌の手術をした後も、朝5時に起きて仕事に行っていた親父を見てきてるだけに、この言葉を親父の口から聞いた時は胸に突き刺さる思いだった。
「生かされているからには、頑張って生きなきゃ」って病院のベッドで必死に生きていた親父は最後に最高・・・いや最強の背中を見せてくれた。
行動し出せば自分の首を自分で締めるかのようにもっと忙しくなる。
でも、やらずに後悔するよりやって自分の首を自分で締めてる方が心地よい(笑)
親父が死ぬ2週間前、呼吸も苦しくなって声も出なくなってきた頃、病院のベッドでしみじみと親父が言った言葉
「人間働かなくなったら終わりだ」
世間ではよく聞く言葉だけど、3度の癌の手術をした後も、朝5時に起きて仕事に行っていた親父を見てきてるだけに、この言葉を親父の口から聞いた時は胸に突き刺さる思いだった。
「生かされているからには、頑張って生きなきゃ」って病院のベッドで必死に生きていた親父は最後に最高・・・いや最強の背中を見せてくれた。
マサ斎藤さんの座右の銘
ゴーフォアブロック!“当たってる砕けろ!の精神で、新たな挑戦の準備中です

iPhoneから送信
iPhoneから送信