10月9日BRIDGE road to SENDAI2016に向けて、9月11日風吹ジム30周年記念大会開催!!
10月9日(日)名古屋港ポートハウスにて開催、BRIDGE road to SENDAI2016。
今回で3回目の開催となります。
募集要項の発送、そして協賛広告のお願いなどコツコツ進めておりますが、まずは今年の目玉カードやお楽しみカード???などなど。
本日、ドラゴンジム佐藤会長が名古屋まで来てくださり、夜打ち合わせを行います。
BRIDGE road to SENDAIの事、そしてその後へ続くストーリーに繋がって行くように。
すべてはストーリーが大事で、どちらが勝ってもその後が気になるような対戦カードが面白い。
そんな、毎年楽しみなBRIDGE road to SENDAIですが、その前に9月11日(日)春日井総合体育館にて「風吹ジム30周年記念アマチュアSBトーナメント、第22回jr.グローブマッチが開催されます。
Jr.グローブマッチはGET OVERではBRIDGE出場への登竜門となっていて、歴代のGET OVERジュニア選手たちが入賞しております。
今回も10名のジュニア選手がGET OVERから出場予定です。
そして!!
今回オヤジファイト???にこの男の参戦が決定!!

BRIDGEのマスターズで活躍し、ここ数年は休戦中だったMr.ブラジリアンキック松本が復活します!!
こちらもお楽しみに!!
そしてそして、今回の風吹ジム30周年大会は熊本地震の復興支援大会として行われ、名古屋のレジェンド選手たちによるエキシビジョンマッチが行われます。
私、中島稔倫もそのために少しだけ空いた時間にミットを蹴って準備していますので、現役の時ほど動けませんがジュニア選手、そして松本への応援、ついでのついでに僕のエキシの応援もよろしくい願いいたします(笑)
今回で3回目の開催となります。
募集要項の発送、そして協賛広告のお願いなどコツコツ進めておりますが、まずは今年の目玉カードやお楽しみカード???などなど。
本日、ドラゴンジム佐藤会長が名古屋まで来てくださり、夜打ち合わせを行います。
BRIDGE road to SENDAIの事、そしてその後へ続くストーリーに繋がって行くように。
すべてはストーリーが大事で、どちらが勝ってもその後が気になるような対戦カードが面白い。
そんな、毎年楽しみなBRIDGE road to SENDAIですが、その前に9月11日(日)春日井総合体育館にて「風吹ジム30周年記念アマチュアSBトーナメント、第22回jr.グローブマッチが開催されます。
Jr.グローブマッチはGET OVERではBRIDGE出場への登竜門となっていて、歴代のGET OVERジュニア選手たちが入賞しております。
今回も10名のジュニア選手がGET OVERから出場予定です。
そして!!
今回オヤジファイト???にこの男の参戦が決定!!

BRIDGEのマスターズで活躍し、ここ数年は休戦中だったMr.ブラジリアンキック松本が復活します!!
こちらもお楽しみに!!
そしてそして、今回の風吹ジム30周年大会は熊本地震の復興支援大会として行われ、名古屋のレジェンド選手たちによるエキシビジョンマッチが行われます。
私、中島稔倫もそのために少しだけ空いた時間にミットを蹴って準備していますので、現役の時ほど動けませんがジュニア選手、そして松本への応援、ついでのついでに僕のエキシの応援もよろしくい願いいたします(笑)