日本三大急登 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根チャレンジ
今年のドラゴン佐藤会長とのチャレンジツアーは日本三大急登 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根チャレンジ。
一昨年は富士山海抜ゼロから自転車で御殿場5号目まで行き御殿場から登山で富士山頂3776mまで行くというゼロ富士アタック。



そして昨年は飛行機で熊本まで行き阿蘇山草千里までサイクルアタックし、草千里から烏帽子岳、杵島岳の阿蘇5岳の2つ山を制覇。

ちなみに中岳、高岳は噴火中というかなりスリル満点の中でのチャレンジでした。
そして、今年は佐藤会長から玉山、大峰奥駈修行などかなりハードな提案が出ていましたがいろいろと二転三転して決定したのがこれ。
“日本三大急登 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根チャレンジ”
6月22日(金)~6月23日(土)
今年はジーンズにウェスタンブーツの某カメラマンも緊急参戦します。
ちなみに
日本三大急登とは
「日本百名山」の著者・深田久弥氏も「ここが日本アルプスで1番きついルート」と称したコースとは?いつかは登ってみたい憧れの3つの急登コース
①ブナ立尾根(烏帽子岳/北アルプス)
②西黒尾根(谷川岳)
③黒戸尾根(甲斐駒ヶ岳/南アルプス)
日本三大急登という名前がついている以上かなりハードな登山になると思います。
しかし、その先には外界では見ることができない素晴らしい景色が広がっています。
そして、この甲斐駒ヶ岳、調べてみる江戸時代からのいろいろな歴史がある山で調べれば調べるほど楽しみになってきます。
絶景、歴史、そして、伝説。
自然のパワーにガチンコ勝負でぶつかって、日本三大急登と呼ばれる甲斐駒ヶ岳のパワーを自分の身体で感じてきたいと思います。












一昨年は富士山海抜ゼロから自転車で御殿場5号目まで行き御殿場から登山で富士山頂3776mまで行くというゼロ富士アタック。



そして昨年は飛行機で熊本まで行き阿蘇山草千里までサイクルアタックし、草千里から烏帽子岳、杵島岳の阿蘇5岳の2つ山を制覇。

ちなみに中岳、高岳は噴火中というかなりスリル満点の中でのチャレンジでした。
そして、今年は佐藤会長から玉山、大峰奥駈修行などかなりハードな提案が出ていましたがいろいろと二転三転して決定したのがこれ。
“日本三大急登 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根チャレンジ”
6月22日(金)~6月23日(土)
今年はジーンズにウェスタンブーツの某カメラマンも緊急参戦します。
ちなみに
日本三大急登とは
「日本百名山」の著者・深田久弥氏も「ここが日本アルプスで1番きついルート」と称したコースとは?いつかは登ってみたい憧れの3つの急登コース
①ブナ立尾根(烏帽子岳/北アルプス)
②西黒尾根(谷川岳)
③黒戸尾根(甲斐駒ヶ岳/南アルプス)
日本三大急登という名前がついている以上かなりハードな登山になると思います。
しかし、その先には外界では見ることができない素晴らしい景色が広がっています。
そして、この甲斐駒ヶ岳、調べてみる江戸時代からのいろいろな歴史がある山で調べれば調べるほど楽しみになってきます。
絶景、歴史、そして、伝説。
自然のパワーにガチンコ勝負でぶつかって、日本三大急登と呼ばれる甲斐駒ヶ岳のパワーを自分の身体で感じてきたいと思います。











