ヨガクラス新設のお知らせ
1年半前から週1回ジムの休憩時間に先生に来てもらいパーソナルレッスンを受けていたヨガ。
今年の4月からは武も一緒にヨガを受けています。
民間のスポーツセンターやエアロビクスのスタジオなんかでプームになってるようなレッスンは全く興味なくて、流行りものに飛びついてるとか思われたくないのでヨガには全く興味ありませんでした。
そんな僕があるきっかけでヨガを受ける事になりました。
長年キックボクシングという競技をやってきて、毎日の練習で続けていた事、求めていた事は肉体をいじめていじめて、精神を鍛え上げて行くこと。
苦しい練習を積み重ねて、毎日その苦しみを乗り越えて行く事により自信をつけて行く事。
勝負に勝つ方法は自分を信じる事、自分を信じるには毎日の練習の中で自分に勝ち続けて行くしかないと思ってました。
そんな約30年の道程の先で出会ったヨガ。
“自分の内“に帰るということを学びました。
僕が20代の時にこのヨガと出会っていたら、今自分か感じた事を同じように感じる事ができたかはわからない。
ただ、長年キックボクシングをやってきてこのヨガから感じた事は、激しく苦しい練習を繰り返して行く中で、少しでも今の自分の内に帰る時間があれば、もっと自分のパフォーマンスが上がって行くと思います。
外(身体)と内(心)
例えば凧揚げで言えば上へ上へ飛ばしていくには引きながら風を受けて上へ上げていきます。
バランスポーズを取るにも上へ上へ手を伸ばしも、下半身は下へ引かないとポーズは取れません。
そんな感じです(笑)
なんかまだ上手く伝える事が出来ませんが、流行りものを取り入れるのではなく、長年キックボクシングをやって来て僕自身がやってみて感じて伝えていけるものを新たに取り入れて行きたいと思います。
ヨガ新設に関してのお知らせはまた後日詳しくお知らせします。
ヨガ新設予定時期はGET OVERWOMEN'S 3周年に合わせてその辺りの時期を予定しています。
お楽しみに!!
身体のバランス、精神と肉体のバランス、内(精神)と外(身体)のバランス。






今年の4月からは武も一緒にヨガを受けています。
民間のスポーツセンターやエアロビクスのスタジオなんかでプームになってるようなレッスンは全く興味なくて、流行りものに飛びついてるとか思われたくないのでヨガには全く興味ありませんでした。
そんな僕があるきっかけでヨガを受ける事になりました。
長年キックボクシングという競技をやってきて、毎日の練習で続けていた事、求めていた事は肉体をいじめていじめて、精神を鍛え上げて行くこと。
苦しい練習を積み重ねて、毎日その苦しみを乗り越えて行く事により自信をつけて行く事。
勝負に勝つ方法は自分を信じる事、自分を信じるには毎日の練習の中で自分に勝ち続けて行くしかないと思ってました。
そんな約30年の道程の先で出会ったヨガ。
“自分の内“に帰るということを学びました。
僕が20代の時にこのヨガと出会っていたら、今自分か感じた事を同じように感じる事ができたかはわからない。
ただ、長年キックボクシングをやってきてこのヨガから感じた事は、激しく苦しい練習を繰り返して行く中で、少しでも今の自分の内に帰る時間があれば、もっと自分のパフォーマンスが上がって行くと思います。
外(身体)と内(心)
例えば凧揚げで言えば上へ上へ飛ばしていくには引きながら風を受けて上へ上げていきます。
バランスポーズを取るにも上へ上へ手を伸ばしも、下半身は下へ引かないとポーズは取れません。
そんな感じです(笑)
なんかまだ上手く伝える事が出来ませんが、流行りものを取り入れるのではなく、長年キックボクシングをやって来て僕自身がやってみて感じて伝えていけるものを新たに取り入れて行きたいと思います。
ヨガ新設に関してのお知らせはまた後日詳しくお知らせします。
ヨガ新設予定時期はGET OVERWOMEN'S 3周年に合わせてその辺りの時期を予定しています。
お楽しみに!!
身体のバランス、精神と肉体のバランス、内(精神)と外(身体)のバランス。





