子供の頃からの夢のリングへ!!全日本プロレス世界最強タッグ決定リーグ戦!!
ついに夢のリングへ!!
昨日は白鳥国際会議場イベントホールにて全日本プロレス世界最強タッグ決定リーグ戦開催。
セミファイナルで行われた世界ジュニアヘビー級選手権試合、近藤修司 VS 岩本煌史のコミッショナーを務めさせて頂きました!!
僕たちの世代の子供の頃は遊びと言えばプロレスごっこ。
テレビでプロレス見た翌日は学校の休み時間に汗だくになってプロレスごっこをやってました。
「もっと体鍛えて筋肉ムキムキになって、大きくなったら必ずプロレスラーになるんだ!!」って家で腕立てとスクワットガンガンやってご飯たくさん食べてました。
そんな少年時代があったからキックボクシングと出会い今がある。
そしてすべての原点は少年時代のプロレスにあり。
K-1やPRIDE、そして今の格闘技イベントすべて、プロレスがなかったら存在しない。
プロレスこそ今の格闘技界の原点だと思います。
そんなプロレス界の王道、全日本プロレスのリングに立ちました。
さすがに大役任せられてるんでセミファイナルまでノンアルコールで・・・と思いましたが気付け薬的な感じで350mlを1本。
会場でいろいろな方々に会い激励を受けました。
名古屋市会議員 服部しんのすけさんと日比野商店街青年会の岡平さん

きくち教児さん

そして戦友龍巳健次郎こと服部くん

プロレスサミット仲間の植田さんの知り合いがデザインしたという2018世界最強タッグ決定リーグ戦Tシャツを購入。
このTシャツにジャケットでコミッショナーを務めました。


そして、やや緊張気味の自分に気合を入れ、子供の頃からの憧れ、“王道” 全日本プロレスのリングへ!!









やっぱりリングに上がる直前は緊張しましたね。
プロレスは選手、レフリー、リングアナ、そしてお客さんみんなで作り上げる一つの作品。
そこに、タイトルマッチと言えばコミッショナーもその中の一つになるわけです。
「僕がとちったらこの世界タイトルマッチを台無しにすることになる」ってプレッシャーを自分にかけて程よい緊張感で何とか大役の任務をしっかり務めさせて頂きました。
撮影は禁止なんですが、記念に僕のところだけ動画撮影させて頂きました。
SNSにはアップできないので見たい方はお見せします(笑)
そして、見事チャンピオン近藤修司を破り新チャンピオンに輝いた三重県出身で服部くんの友達でもある岩本煌司選手。




普通は認定書もらえないんですが(笑)
頼んで記念に頂きました(笑)
そして新チャンピオン岩本選手にサインを入れてもらいました!!



前半戦でめちゃくちゃいい味出してた女子レフリー李日韓レフリー

先日ジムに来てくれた久美ちゃんが大好きな全日本プロレスのエース、三冠ヘビー級王者宮原健斗!!

そして、僕は何と言っても全日本プロレスと言えばこの人!!
コミッショナーとしてリングに上がった時、反対側から京平さんが上がってきました。
岩本選手が入場しているとき僕の方に寄ってきて
「和田京平です。よろしくお願いします」と言ってくれました。
王道全日本プロレスの歴史に残る数々の名勝負をさばいてきた名レフリー。
このリングで選手の入場しているとき京平さんに耳元でボソッと言ってもらえたことがめちゃくちゃ嬉しいですね。
この気持ち、プロレスファンならすごくわかると思います。(笑)
最後はやっぱり和田京平さんと!!

今回、こんな素晴らしいステージに立つきっかけを作ってくれた佐々木さん、そして全日本プロレスの高次さん、そして今大会スタッフ、関係者の皆様、本当にありがとうございました!!
昨日は白鳥国際会議場イベントホールにて全日本プロレス世界最強タッグ決定リーグ戦開催。
セミファイナルで行われた世界ジュニアヘビー級選手権試合、近藤修司 VS 岩本煌史のコミッショナーを務めさせて頂きました!!
僕たちの世代の子供の頃は遊びと言えばプロレスごっこ。
テレビでプロレス見た翌日は学校の休み時間に汗だくになってプロレスごっこをやってました。
「もっと体鍛えて筋肉ムキムキになって、大きくなったら必ずプロレスラーになるんだ!!」って家で腕立てとスクワットガンガンやってご飯たくさん食べてました。
そんな少年時代があったからキックボクシングと出会い今がある。
そしてすべての原点は少年時代のプロレスにあり。
K-1やPRIDE、そして今の格闘技イベントすべて、プロレスがなかったら存在しない。
プロレスこそ今の格闘技界の原点だと思います。
そんなプロレス界の王道、全日本プロレスのリングに立ちました。
さすがに大役任せられてるんでセミファイナルまでノンアルコールで・・・と思いましたが気付け薬的な感じで350mlを1本。
会場でいろいろな方々に会い激励を受けました。
名古屋市会議員 服部しんのすけさんと日比野商店街青年会の岡平さん

きくち教児さん

そして戦友龍巳健次郎こと服部くん

プロレスサミット仲間の植田さんの知り合いがデザインしたという2018世界最強タッグ決定リーグ戦Tシャツを購入。
このTシャツにジャケットでコミッショナーを務めました。


そして、やや緊張気味の自分に気合を入れ、子供の頃からの憧れ、“王道” 全日本プロレスのリングへ!!









やっぱりリングに上がる直前は緊張しましたね。
プロレスは選手、レフリー、リングアナ、そしてお客さんみんなで作り上げる一つの作品。
そこに、タイトルマッチと言えばコミッショナーもその中の一つになるわけです。
「僕がとちったらこの世界タイトルマッチを台無しにすることになる」ってプレッシャーを自分にかけて程よい緊張感で何とか大役の任務をしっかり務めさせて頂きました。
撮影は禁止なんですが、記念に僕のところだけ動画撮影させて頂きました。
SNSにはアップできないので見たい方はお見せします(笑)
そして、見事チャンピオン近藤修司を破り新チャンピオンに輝いた三重県出身で服部くんの友達でもある岩本煌司選手。




普通は認定書もらえないんですが(笑)
頼んで記念に頂きました(笑)
そして新チャンピオン岩本選手にサインを入れてもらいました!!



前半戦でめちゃくちゃいい味出してた女子レフリー李日韓レフリー

先日ジムに来てくれた久美ちゃんが大好きな全日本プロレスのエース、三冠ヘビー級王者宮原健斗!!

そして、僕は何と言っても全日本プロレスと言えばこの人!!
コミッショナーとしてリングに上がった時、反対側から京平さんが上がってきました。
岩本選手が入場しているとき僕の方に寄ってきて
「和田京平です。よろしくお願いします」と言ってくれました。
王道全日本プロレスの歴史に残る数々の名勝負をさばいてきた名レフリー。
このリングで選手の入場しているとき京平さんに耳元でボソッと言ってもらえたことがめちゃくちゃ嬉しいですね。
この気持ち、プロレスファンならすごくわかると思います。(笑)
最後はやっぱり和田京平さんと!!

今回、こんな素晴らしいステージに立つきっかけを作ってくれた佐々木さん、そして全日本プロレスの高次さん、そして今大会スタッフ、関係者の皆様、本当にありがとうございました!!