大接戦で勝敗を分けるものは何か
何があっても練習を休まない選手。
台風だろうが大雪だろうが交通機関が止まってようが緊急事態と言われる時だろうが必ず練習に来る選手。
僕は現役時代そんな選手だった。
仕事もしてたけど必ず朝6時からランニングして仕事に行って夕方6時にはジムに行った。
プロならそれが当たり前だと思ってたし、周りが休んでる時ほど、人と差をつけるチャンスだと思った。
警報???大雪???台風???危ない???
そんな事全く頭にない。
練習行く事しか頭になかった。
何故??
強くなりたいから!!
負けたくないから!!
チャンピオンになりたい!!
有名になりたい!!
「じゃあ、そんな警報や危険な時でも練習しろってことですか?」
はい、その時点で練習しない方が良いです、意味ないので。
本当に上を見ている人はそんな事全く考えてません。
練習に行く事しか考えてないです。
だからここ約2か月の状況でもジムの営業を止めなかった。
そんな選手たちの運をジムの都合で奪いたくなかったから。
やる奴はどんな状況でもやる。
僕の経験上、大接戦の勝敗を分けるものとは・・・・・・・・。
そんな1日1日の積み重ねが引き寄せる運です。
台風だろうが大雪だろうが交通機関が止まってようが緊急事態と言われる時だろうが必ず練習に来る選手。
僕は現役時代そんな選手だった。
仕事もしてたけど必ず朝6時からランニングして仕事に行って夕方6時にはジムに行った。
プロならそれが当たり前だと思ってたし、周りが休んでる時ほど、人と差をつけるチャンスだと思った。
警報???大雪???台風???危ない???
そんな事全く頭にない。
練習行く事しか頭になかった。
何故??
強くなりたいから!!
負けたくないから!!
チャンピオンになりたい!!
有名になりたい!!
「じゃあ、そんな警報や危険な時でも練習しろってことですか?」
はい、その時点で練習しない方が良いです、意味ないので。
本当に上を見ている人はそんな事全く考えてません。
練習に行く事しか考えてないです。
だからここ約2か月の状況でもジムの営業を止めなかった。
そんな選手たちの運をジムの都合で奪いたくなかったから。
やる奴はどんな状況でもやる。
僕の経験上、大接戦の勝敗を分けるものとは・・・・・・・・。
そんな1日1日の積み重ねが引き寄せる運です。