大阪へ

9時発の近鉄アーバンライナーで大阪へ。まずは3連戦1発目へ出陣。
会場は大阪城のすぐ近くで綺麗な会場らしい。どんな会場なのか楽しみ。
できるものなら来週の泰斗の試合まで大阪にいたい気分。
交通費も節約できるし。
ただ本当に1週間いたとしたら一人で何して過ごしているのか考えてみたら、どこに行くにもノープランの僕。
全く計画性かない自分なので1週間丸々レッドタイガージムに居候状態になるのは目に見えている。
って事は毎日ミット持って選手の指導の手伝いして・・・いつもと変わらんやん!って感じ。
そんな事なら自分のジムに帰ってきた方がいい。
まあ、僕にはこの生活が一番合ってるということです。
そう言えばジム生に言われた。
「会長は長い休み明けになると体調が悪くなりますね。」って。
たしかに尿管結石になるのもいつも休み明け。
生活のリズムが変わると食事や水分補給のリズムもくるう。
汗かかないと体もほぐれないし、新陳代謝ができないと不機嫌になってくる。
「たまにはゆっくり休みたいなぁ~」
って気分の毎日が僕たちみたいな体育系の男たちには調度いいって事ですね。
さて、そんな事を考えながら外の気色を楽しみながら大阪へ向かってます。
心の中のBGM はもちろん長渕剛、浦安の黒ちゃん。
- 関連記事
-
- 前田結果
- 大阪へ
- デブ泰斗からマッチョ泰斗へ