朝or夜:ダイエット効果が上がるのは朝!明日は昼エアロタイボクシングレッスンです!!
現役時代、朝6時に起きて毎日ランニングをしてました。
“朝走る”これはプロのアスリートなら当然の事だと思います。
早朝のランニングは体の芯から汗が噴き出てくるような感じで頭の中も活性化され、朝のランニングなくして減量はできませんでした。
朝のランニングが一番体重が落ちるのは事実です。
そんな中で血糖値の低い朝に強度なトレーニングは危険だと言う事も言われているようです。
朝のトレーニングで一番いいのは朝食をとって消化した後くらいの時間帯が一番効果的みたいです。
朝と夜に同様の運動をした場合、消費エネルギーが多いのは朝!
この理由は、2つの自律神経(交感神経と副交感神経)のリズムにあります。
【自律神経のはたらき】
交感神経=活動モードの時に優位になる。心拍数が上がり体温UP。脂肪を分解し、熱を生み出す。 副交感神経=リラックスモードの時に優位になる。心拍数が減り体温は低下。心身の休息や回復を促す。 朝から日中にかけては、交感神経が優位になる時間。副交感神経は夜に向かって優位になっていくもの。 つまり、同じ運動をした場合、脂肪の分解や燃焼の効果が上がるのは朝ということになります。
暗闇と光のコラボで運気を上げる
新しい財布を下すのにお札をたくさん入れて9日間以上暗い場所で寝かせると財布が記憶し金運が上がると風水では言われています。
この原理を無理やり人間の体に例えてみる(笑)
暗闇と音と光の空間の中でたっぷり汗をかくと、今までの頭の中のモヤモヤがすべてなくなり心も体をリセットされます。
激しい運動でたっぷり汗をかいた後は誰もが 「今の俺ならなんでもできる!!」 と言う気持ちが頭にも体にもインプットされます。
昼からの仕事、なんでもやれちゃいそうでなんとなく運気が上がった気分ですよね(笑)
運動は夜より昼!!
昼間のキックボクシングは運動効果が倍増!!
暗闇と光のコラボで運気も上がる
1時間のストレス発散&ダイエットプログラム
エアロタイボクシング&
サンドバッグダイエット!!
毎週水曜日 Pm12:30~Pm13:30
体験予約 052-681-4322 (GET OVER)
“朝走る”これはプロのアスリートなら当然の事だと思います。
早朝のランニングは体の芯から汗が噴き出てくるような感じで頭の中も活性化され、朝のランニングなくして減量はできませんでした。
朝のランニングが一番体重が落ちるのは事実です。
そんな中で血糖値の低い朝に強度なトレーニングは危険だと言う事も言われているようです。
朝のトレーニングで一番いいのは朝食をとって消化した後くらいの時間帯が一番効果的みたいです。
朝と夜に同様の運動をした場合、消費エネルギーが多いのは朝!
この理由は、2つの自律神経(交感神経と副交感神経)のリズムにあります。
【自律神経のはたらき】
交感神経=活動モードの時に優位になる。心拍数が上がり体温UP。脂肪を分解し、熱を生み出す。 副交感神経=リラックスモードの時に優位になる。心拍数が減り体温は低下。心身の休息や回復を促す。 朝から日中にかけては、交感神経が優位になる時間。副交感神経は夜に向かって優位になっていくもの。 つまり、同じ運動をした場合、脂肪の分解や燃焼の効果が上がるのは朝ということになります。
暗闇と光のコラボで運気を上げる
新しい財布を下すのにお札をたくさん入れて9日間以上暗い場所で寝かせると財布が記憶し金運が上がると風水では言われています。
この原理を無理やり人間の体に例えてみる(笑)
暗闇と音と光の空間の中でたっぷり汗をかくと、今までの頭の中のモヤモヤがすべてなくなり心も体をリセットされます。
激しい運動でたっぷり汗をかいた後は誰もが 「今の俺ならなんでもできる!!」 と言う気持ちが頭にも体にもインプットされます。
昼からの仕事、なんでもやれちゃいそうでなんとなく運気が上がった気分ですよね(笑)
運動は夜より昼!!
昼間のキックボクシングは運動効果が倍増!!
暗闇と光のコラボで運気も上がる
1時間のストレス発散&ダイエットプログラム
エアロタイボクシング&
サンドバッグダイエット!!
毎週水曜日 Pm12:30~Pm13:30
体験予約 052-681-4322 (GET OVER)
- 関連記事
-
- T-shimichi road to クラウンメロン最終調整終了、モンクレール宮地も出走!!
- 朝or夜:ダイエット効果が上がるのは朝!明日は昼エアロタイボクシングレッスンです!!
- 格闘技、職人の基本から今の恋愛、性犯罪に結び付けて語ってみました