名古屋での大接戦から1年、 因縁の2人が石巻でDBSのベルトを賭けて決着戦!!
昨年8月のドラゴンジムとの合同のタイ遠征でKARENの試合を見た時、10月に予定していた毎年恒例の名古屋港ポートハウスのメインはKARENで決まりだと思った。

サウスポースタイルでガンガン前に出て行くファイトスタイルと美しいワイクルー。
ルックスもいいし今までとは全く違う雰囲気をKARENなら出してくれると思った。
そしてKARENの相手。
名古屋 VS 仙台
このキャッチフレーズでメインカードを組むなら、KARENの相手はこの選手しかいない!!

ほのか(KANALOA GYM)
気持ちが強くてガンガン前に出て行くファイトスタイル、そしてルックスも良い。
ファイトスタイルは違うけどお互い似たもの同士。

ワイクルーを踊れないほのかに無理やりワイクルーを覚えさせて(笑)


そして、この試合、お互い一歩も引かない大接戦。
BRIDGE road to SENDAIは東日本大震災チャリティーイベントとして行われている大会なので入場料無料。
白鳥国際会議場イベントホールのメインでも十分通用するカードでした。
しかも!!
たかだか入場料無料のアマチュア大会のメインで組まれたプロワンマッチ。
何の演出もなし。
そんな試合のYouTube動画のアクセス数が1万8千回。
この試合がどれだけ注目、そして評価されていたかがはっきりとわかると思います。
そして!!
名古屋で生まれたこの因縁の二人の対決が今度はKARENホームである石巻ドラゴンスタジアムで組まれました。
しかも、初代DBS女子アトム級タイトルを賭けて!!

名古屋で盛り上がったこの二人の因縁のストーリー。
タイでのKARENの試合を見たから、名古屋での相手はほのかだと思い名勝負が生まれた。
そして、再戦の舞台は石巻へ。
ほのかが名古屋勢だから今回のKAREN戦へ向けてGET OVERの朝練で鍛え上げてきました。
KARENは佐藤会長の厳しいトレーニングで最高の状態に仕上がっていると思います。
ほのかにKARENを挑発させたりしましたが(笑)
すべてはこの因縁の対決を盛り上げるため。
昨年10月19日の試合よりレベルアップした二人の激しい闘いを期待しています。
あの試合後に渡せなかった勝利者トロフィー、今回の勝者に贈呈させて頂きます。
KARENか?ほのかか?
メインの前にしっかりと武と大翔が会場を温めておくので。
DBSの歴史に残るような名勝負、期待しています!!

サウスポースタイルでガンガン前に出て行くファイトスタイルと美しいワイクルー。
ルックスもいいし今までとは全く違う雰囲気をKARENなら出してくれると思った。
そしてKARENの相手。
名古屋 VS 仙台
このキャッチフレーズでメインカードを組むなら、KARENの相手はこの選手しかいない!!

ほのか(KANALOA GYM)
気持ちが強くてガンガン前に出て行くファイトスタイル、そしてルックスも良い。
ファイトスタイルは違うけどお互い似たもの同士。

ワイクルーを踊れないほのかに無理やりワイクルーを覚えさせて(笑)


そして、この試合、お互い一歩も引かない大接戦。
BRIDGE road to SENDAIは東日本大震災チャリティーイベントとして行われている大会なので入場料無料。
白鳥国際会議場イベントホールのメインでも十分通用するカードでした。
しかも!!
たかだか入場料無料のアマチュア大会のメインで組まれたプロワンマッチ。
何の演出もなし。
そんな試合のYouTube動画のアクセス数が1万8千回。
この試合がどれだけ注目、そして評価されていたかがはっきりとわかると思います。
そして!!
名古屋で生まれたこの因縁の二人の対決が今度はKARENホームである石巻ドラゴンスタジアムで組まれました。
しかも、初代DBS女子アトム級タイトルを賭けて!!

名古屋で盛り上がったこの二人の因縁のストーリー。
タイでのKARENの試合を見たから、名古屋での相手はほのかだと思い名勝負が生まれた。
そして、再戦の舞台は石巻へ。
ほのかが名古屋勢だから今回のKAREN戦へ向けてGET OVERの朝練で鍛え上げてきました。
KARENは佐藤会長の厳しいトレーニングで最高の状態に仕上がっていると思います。
ほのかにKARENを挑発させたりしましたが(笑)
すべてはこの因縁の対決を盛り上げるため。
昨年10月19日の試合よりレベルアップした二人の激しい闘いを期待しています。
あの試合後に渡せなかった勝利者トロフィー、今回の勝者に贈呈させて頂きます。
KARENか?ほのかか?
メインの前にしっかりと武と大翔が会場を温めておくので。
DBSの歴史に残るような名勝負、期待しています!!
- 関連記事
-
- すべてはここから始まり今がある 2020年記念すべき日11月29日 GET OVER第2章のスタート!!
- 名古屋での大接戦から1年、 因縁の2人が石巻でDBSのベルトを賭けて決着戦!!
- 白鳥庭園“よみがえる連鶴” 初めて白鳥庭園じっくり見させて頂きましたが、白鳥庭園と言えばローラー滑り台なんだよねぇ~、今ではみんな知らないみたい(笑)