ハプニング
スタートして道を間違え大ハプニング。
しかも僕は次男を連れて二人で遭難状態。長男と雄太と、雄太パパは先へ行ってしまい半泣き状態。
結局僕らは隣の山の登山道を歩いてたみたいで、次男を抱いてかなり下山して、御在所岳の登山道に戻り、気持ちを切り替えて再スタート。
3歳の次男を連れての登山はかなりハード。
しかし下山する人達とすれ違う度に次男を見て「すごいねー」って驚いてくれるので気分がよくなり疲れもふっとぶ。
標高1000m地点を越えたあたりでもう頂上に先に着いてると思われる雄太パパ達から電話。
道を間違えたらしい。
僕らが間違えた道を先をさらに上に行ってたみたい。
結局僕と次男は先に頂上に着いて、レストランで一杯やってます。
帰りはロープウェイ。
湯の山温泉入って帰る予定。
明日はジムは通常営業所です。
たぶん筋肉痛。
しかも僕は次男を連れて二人で遭難状態。長男と雄太と、雄太パパは先へ行ってしまい半泣き状態。
結局僕らは隣の山の登山道を歩いてたみたいで、次男を抱いてかなり下山して、御在所岳の登山道に戻り、気持ちを切り替えて再スタート。
3歳の次男を連れての登山はかなりハード。
しかし下山する人達とすれ違う度に次男を見て「すごいねー」って驚いてくれるので気分がよくなり疲れもふっとぶ。
標高1000m地点を越えたあたりでもう頂上に先に着いてると思われる雄太パパ達から電話。
道を間違えたらしい。
僕らが間違えた道を先をさらに上に行ってたみたい。
結局僕と次男は先に頂上に着いて、レストランで一杯やってます。
帰りはロープウェイ。
湯の山温泉入って帰る予定。
明日はジムは通常営業所です。
たぶん筋肉痛。